まとめ
この記事では、 Nuke 、 Nuke Studio 、およびHieroのドキュメントをオフラインで表示する方法について説明します。
詳しくは
NukeとNuke Studio to Hieroの違いにより、 Nukeリリースでインストールされる場合、それぞれのドキュメントは 2 つの別々の領域に分割されます。これにより、個々のアプリケーションのオフライン ドキュメントを見つけようとするときに混乱が生じる可能性があります。以下のヘッダーを選択して、各オペレーティング システムの場所をリストします。
Nuke / Nuke Studio
NukeおよびNuke Studioのオフライン ドキュメントは、次の場所にあります。
Windows : C:\Program Files\Nuke14.0v5\Documentation\html\default.html
macOS: /Applications/ Nuke 14.0v5/Documentation/html/default.html
Linux: /usr/local/ Nuke 14.0v5/Documentation/html/default.html
Hiero
Hieroユーザー ガイドは、次の場所で PDF として入手できます。
Windows: C:\Program Files\Nuke14.0v5\Documentation\Hiero14.0UserGuide.pdf
macOS: /Applications/ Nuke 14.0v5/Documentation/ Hiero 14.0UserGuide.pdf
Linux: /usr/local/ Nuke 14.0v5/Documentation/ Hiero 14.0UserGuide.pdf
バージョン 12.0v1 から 12.2v3 まで、この PDF はインストール中に含まれるオフライン ドキュメントに含まれていなかったことに注意してください。この問題はドキュメント チームに提起され、 Nuke 12.2v4 で解決されました。
PDF ユーザーガイド
Nuke / Nuke StudioおよびHieroユーザー ガイドの両方の PDF バージョンは、以下のそれぞれのリンクにあります。
オフラインバージョンからの製品ドキュメントのロード
製品内からオフライン ドキュメント バージョンを使用するには、次に示すように、[編集] > [環境設定] > [ドキュメント] (ホットキーShift+S ) に移動し、「ドキュメント ソース」ドロップダウンを「 foundry 」から「 local 」に変更する必要があります。
任意のノードの「プロパティ」パネルで疑問符 ( ? ) アイコンをクリックすると、ドキュメントの関連するオフライン ページに移動します。
参考文献
サードパーティのプラグインが独自のヘルプ ドキュメントへのリンクを持てるように、ユーザーがカスタム ノードの疑問符ノブをカスタマイズできるようにする機能リクエストがあります。この機能リクエストの参照番号は次のとおりです。
ID 310332 - ユーザーが「?」をカスタマイズできるようにします。疑問符ノブ カスタム ノードの Web サイト リンク
これらの数値は、対応が完了したら、今後のNukeバージョンのリリース ノートで参照できます。
私たちはそれを聞いて申し訳ございません
理由をお聞かせください